1.6−3番限順ザヤ縮小狙い。
利確のタイミングを逃したようです。無念…
ちょびっと含み損。
2.東京一般大豆5−2番限逆ザヤ拡大狙い。
やはり、難しかった…
損切りしました。
ちょっと東京小豆に目移りしましたが、エントリを逃しました。
東京アラビカにも惹かれますが…
一応の方針。
回数をこなし、技術の向上に努めます。1に損切り、2に損切り!
でも、小さいサヤは狙わない。難しいサヤ取りはしない。出来高の多い銘柄に絞る。
サヤの変化をグラフだけでなく、きちんと値で追う(前からやっているつもりなんですが…)。

コメント